2年 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生では国語でイタリアとカンボジアの小学校のことを、音楽では「メッセージ」という曲を通して世界のあいさつを学んできました。
さらに他の国のことを知ろうということで、今日は地域からゲストティーチャーを招いて国際理解教育を行いました。
テーマは「中国の暮らし」です。
中国の料理や習慣、言葉のことをスライドをたくさん教えてもらいました。
子どもたちは、「同じ漢字なのに、日本と中国で意味が違うのがおもしろい。」「中国の学校は勉強時間が長いのにびっくりした。」ということを感想としてあげていました。
 

1年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会の練習の様子です。
ダンスをみんなで練習していました。
まだまだ始まったばかりなので、一つ一つの動きを確認しながら踊っていました。
どんなダンスになるか楽しみですね。
 

眼科検診

画像1 画像1
今日は眼科検診がありました。
受診が必要な児童には受診票が発行されていますので、医療機関に行っていただきますようよろしくお願いします。

9月14日(月)の献立

画像1 画像1
さけのしょうゆふうみやき
こうやどうふのいりに
ごもくじる
ごはん
ぎゅうにゅう

5年 林間学習 帰校式

画像1 画像1
画像2 画像2
3時前にたくさんの思い出とともに子どもたちが帰ってきました。
出迎えの保護者や教職員に対し、「楽しかった〜!」と話してくれました!
今日はお家で思い出話をたくさん聞いてみてください!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/18 給食週間(〜22日)スマホ携帯教室6年
1/19 薬の正しい使い方講座6年

運営に関する計画

お知らせ

校長経営戦略予算

学校協議会

学校いじめ防止基本方針