明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

1月15日 6年 理科 その1

6年生の理科です。「てこのはたらき」の学習です。
力を加えるところを力点、てこを支えるところを支点、重りに力が働くところを作用点と学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日 6年 理科 その2

てこの支点から離れたところから力を加える(力点)か、支点に近いところから力を加えた(力点)方が良いのか、確かめてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日 6年 理科 その3

今度は、力点は同じ場所にしておいて、作用点を支点から離したところと支点に近づけたところで比べてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日 6年 理科 その4

2つの実験はそれぞれ楽に持ち上げられる場所が確認できました。
課題は、なぜそうなるのか、何かきまりがあるのかを見つけることです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日 6−2 書写 その1

6−2の書初めです。
タブレットなどで、四字熟語を調べて、自分の思いとぴったりくる四字熟語を書初めにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31