2年生・町たんけん2年生の「町たんけん」5年生・非行防止教室非行のきっかけは、ほんのちょっとした出来心です。それが重なっていって、大変なことになるわけです。 だから、何もないうちから、しっかり学習することがとても大切です。 10月17日(土)の「走るのを見る会」の参観について
「走るのを見る会」の入校証と入校者の人数についてお知らせします。
「走るのを見る会」の入校証を10月13日(火)に配布します。 入校証は学年によって色を分けています。 5年生:緑色(実施は 8:45〜 9:15) 1・2年生→黄色(実施は 9:25〜10:15) 3・4年生→青色(実施は10:25〜11:15) 6年生→赤色(実施は11:25〜11:55) 配布する枚数はきょうだいの人数分を配布します。 (例) 2・5年生にきょうだいがいる場合 黄色1枚、緑色1枚 1・2年生にきょうだいがいる場合 黄色2枚 5年生に双子のきょうだいがいる場合 緑色2枚 先日、手紙にて走るのを見る会の入校者の人数を、 1家族1名までとお知らせしましたが、 1・2年生にきょうだいがいる場合、 「1年生を母親、2年生を父親が見に行ってもよいのか」 という質問がありました。 校内で検討し、子ども一人一人を大切にするという観点から、 子ども1人に対し、1枚の入校証を配布することに変更します。 また、入校者の人数を以下のようにしたいと思います。 ○例1 … 1年生と2年生にお子さんがいる場合 1年生・2年生は競技をする時間が同じですが、 この場合、お子さんそれぞれに1人ずつ、 保護者の方が参観いただいて結構です。(計2名までです) ※ 3年生と4年生にお子さんがいる場合も同様です。 つまり、同一時間帯に2名以上のお子さんが参加する場合、 そのお子さんの数だけの保護者などの方に参観していただけます。 ○例2 … 2年生・5年生にきょうだいがいる場合 この場合、実施時間帯が違いますので、 2年生と5年生とで別の方が参観していただいて結構です。 1名の方が2年生・5年生どちらも参観していただいても構いません。 以上のように変更いたしました。また、未就学児については、 預かってもらえないなどの事情があれば、 お連れいただいても構いません。 ただし、場内でのケガ等については、十分にお気をつけください。 なお、先日もお知らせいたしましたが、 学校周辺への駐輪を含め、自転車での来校はご遠慮いただきますよう よろしくお願いいたします。 林間学習50 |