3月7日(金)18:00から学校協議会を会議室にて開催します
TOP

6月8日(月)後半の部 1時間目その2

3年 理科
4年 国語
・窓も開け、換気をしっかり行っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(月)後半の部 1時間目その1

1年 生活科
2年1組 国語
2年2組 国語
・1年のアサガオは学校休業期間中だった5月15日に担任の先生が種を植えて、芽が出たあとも間引いたり水をやったりして育ててきました。どの子のアサガオの葉は濃い緑色でしっかり育っています。この後も水やりをしっかりして花が咲くのを楽しみにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(火)前半の部 3時間目その3

5年 学級活動 
6年 学級活動
・今週の前半の部は、先週後半に登校してきた児童でしたので、給食の準備については本年度初めてという事になります。通常の形態になるのは来週からです。児童にとっても保護者の皆様にとってもいろいろと大変ですが、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(火)前半の部 3時間目その2

3年 国語
4年 学級活動
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(火)前半の部 3時間目その1

1年 算数
2年1組 国語
2年2組 学級活動
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/19 避難訓練

校長戦略予算

学校だより

給食こんだて表

学校協議会

お知らせ

事務室より

いじめについて

TEAMS(チームズ)