町たんけん(2)
町たんけんの様子です。
町たんけん(2年生)
時計回りで、校区を散策しました。お店や保育園などがありました。中学校の前は、ガス工事中でした。いろいろな発見のあった町たんけんでした。
4日の献立
今日の給食は、カレーうどん・はくさいのおひたし・りんご・大型コッペパン・ブルーベリージャム・牛乳です。
カレーうどんは、風味がよいだしとスパイスがきいたカレールウはうどんによく絡み、寒い時期に体が温まる献立でボリューム満点でした。 はくさいのおひたしは、蒸したはくさいによく味が浸み込んでいておいしかったです。 りんごは、ツヤがあるシャキシャキした食感のりんごで、あまくて食後のデザートにピッタリでした。 うどんは、奈良時代に中国から伝わったお菓子「こんとん」が始まりだと言われています。「こんとん」は、小麦粉の皮にあんを包んで作った団子のようなものです。やがて、「こんとん」を温かい汁に入れて食べるようになり、「おんとん」と呼ばれました。 その後、「おんとん」が「うんとん」になって、室町時代に「うどん」と呼ばれるようになりました。 6年生『Teams』練習一人一人のIDとパスワードを入力すると双方向通信が始まります。担任の先生の顔がタブレットに映し出されると歓声があがりました。 走り高跳び(6年生)
体育科では、走り高跳びの練習をしています。
リズミカルな助走から力強く踏み切って跳び、記録に挑戦しています。 |