1月14日(木)の献立![]() ![]() ツナとキャベツのソテー りんご こくとうパン ぎゅうにゅう 霜が降りたよ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それを2年生の子どもたちが、珍しそうに観察していました。 「芝生がカチカチになってる〜!」 「マンホールに氷ができてる!!」 など、いろいろなことを発見していました。 6年 お弁当タイム![]() ![]() ![]() ![]() 中止になったけれども給食が止まっているため、今日のお昼は教室でお弁当を食べました。 少しでも遠足気分をということで、いつもの座席ではなく今日は特別に一緒に食べたい友だちと机を並べて食べました。 このような時期なのでおしゃべりを楽しみながら食べることはできませんが、それでも子どもたちは喜んでいました。 3年 音楽![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日はこの曲の途中に入れる“まほうの音楽”をグループで考えようという課題に取り組みました。 子どもたちは楽器を選び、どんなリズムやメロディーを入れるかみんなで考えました。 1月13日(水)の献立![]() ![]() みそしる きくなとはくさいのおひたし ごはん ぎゅうにゅう |
|