TOP

校内風景

今日も全員清掃。
3年4組が毎日、職員室前の廊下をきれいにしてくれています。
その廊下の突き当りに掲示している作品が、新しくなりました。
サポートクラスの共同制作を管理作業員さんが裏打ちし額をつけて展示してくださいました。クリムトの作品3点を組み合わせた「貼り絵」で、大阪市役所の1階で今月開催の作品展に出品予定だったものです。(作品展はコロナ感染症予防対策で中止になりました)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校情報化優良校

画像1 画像1
12月18日付けの記事でお知らせしました「学校情報化優良校」の認定証が届きました。2023年3月31日までの期間です。

感染症対策

画像1 画像1
暖房による「乾燥」は、ウイルスの動きが活発になる原因の一つです。
「換気」とともに、湿度40%以上をめざし「ぬれタオル」で教室の「加湿」に取り組んでいます。

緊急事態宣言に伴う対応について

画像1 画像1
保護者の皆様

報道にありますように令和3年1月14日から2月7日までを実施期間として、大阪府域を対象に「新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言」が行われました。
また、「大阪モデル」レッドステージ(非常事態)2へ移行することとされました。
お子様の健康状態の把握ならびに感染症予防の指導につきまして引き続きご理解ご協力をよろしくお願いします。↓(クリック)

新型コロナウイルス感染症の予防について お願い(緊急事態宣言を受けて)

学校元気アップ通信 10号

学校元気アップ通信をアップしました。
どうぞご確認下さい。
    ↓
元気アップ (10号)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/18 全校集会
1/20 45分×6
1/21 1年生キャリア学習
1/22 3年4限まで
私立出願
1・2年生英検

学校元気アップ通信

学校元気アップ

保健だより

校長経営戦略支援予算実施計画

配布文書

いじめ防止基本方針

R1がんばる支援実施報告書