運動会 フラッグ運動〜感謝〜
最後まで本当によくがんばりました。
感動をくれてありがとうございました。 明日からも新平野西小学校を引っ張っていってください。 君たちならできます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会についてのお願い
運動会を開催するにあたり、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、以下の点について遵守してください。
1、運動会用入校証がないと入場ができません。必ずご持参ください。 受付を必ずすませてください。 (手指のアルコール消毒をしていただきます。) 2、開場は8時30分です。早くから並ばれても入場はできません。 3、自転車での来校はご遠慮ください。 4、開場内はすべて立見席です。シート、パラソル、椅子、脚立等の持ち込みはお断りします。 その他詳しくは、別添のお手紙をご覧ください。 運動会の実施について 運動会準備 (10月2日)
5・6年生の子どもたちが運動会の準備をしてくれました。
掃除、いすかたづけ、得点係の準備と大活躍でした。 当日も、頑張ってくれることと信じています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて 6年 (10月2日)
最後の練習をしました。
心ひとつに演技の練習をしていました。 フラッグの風を切る音が運動場に響いていました。 とても心地良かったです。 いい思い出になる運動会にしたいです。 当日は、コロナウイルス対策のため制約がありますが、ご協力よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 総合 5年 (10月2日)
タブレットを使って、調べ学習をしました。
自分の課題を見つけて、調べていきました。 上手にまとめていきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |