「令和7年度新入学生案内」左下のカテゴリーからご確認ください。
TOP

元気に育ってます♪2 〜田辺農園〜

なす、きゅうりが実ってきました。
まだまだ小さいですが、すくすく育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月2日(木)

画像1 画像1
今日の給食☆
今日の献立は「学校給食献立コンクール」最優秀賞作品だそうです。疲労回復と夏バテ防止がねらいの献立のようですね。そぼろ丼はどのクラスも完食だったみたいです。冷凍みかんはとても懐かしく感じました。小学校の時、給食に出てきて感動したので家で作ってみたら、あまり美味しくなかった思い出がよみがえりました。クーラーの効いていない教室で食べる、給食の適度な冷凍加減がいいんですよね。

豚ミンチとニラのそぼろ丼 オクラの味噌汁 冷凍ミカン 牛乳

7月1日(月)

今日から7月に入りました。クラスの係や委員会も認証式が終わって実際に動き始めました。朝の登校時間も風紀安全委員が立ち始めました。今日は水曜日なので各学年 3組の人が立ってくれていました。

今日の給食☆
ごはん 牛乳 ゴーヤチャンプルー すまし汁 厚揚げの生姜醤油かけ
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 学年集会

本日の3年生の学年集会では、生徒専門委員会で決定した目標を代表者が発表してくれました。
みなさん目標に向かって頑張っていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月29日(月)

今日は放送ですが全校集会がありました。その中で今日から一週間を大阪市では「いじめについて考える日」に設定したことと、いじめについて田辺中学校としての姿勢をお話ししました。この期間をいい機会にして、いじめを許さないという意識を高めてほしいです。下の写真は大阪市役所に貼ってある横断幕です。

今日の給食☆
ごはん 牛乳 豚肉と野菜の炒めもの 味噌汁 キャベツの赤じそあえ 焼きのり
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/20 3年学集
56限火56
職員会議
1/21 3年学年末テスト 1国 2英 3社 4技家
1/22 6限火6
3年学年末テスト1理 2数 3音
3年私学願書出願(テスト後昼食 諸注意後に出発)
1/23 府大高専特別選抜入試
1/25 全集

学校協議会

文書