菅原小学校は「元気に登校、笑顔で下校」の学校を目指しています

今日の給食(11月13日)

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ☆ ドライカレービビンバ
 ☆ トック
 ☆ 牛乳  でした。

 この献立は、令和元年度学校給食献立コンクール優秀賞作品をもとにつくられたものです。
 献立のねらいは、「栄養を考えて野菜を多く使い、見た目でも食欲がわくように、みんんが好きなカレーを、韓国・朝鮮料理と少しアレンジして『ドライカレービビンバ』を考えました。また、いろいろな国の食について考えるきっかけとなってほしいです。」とのことです。
 入賞者がねらったとおり、美しくて美味しい、野菜たっぷりの献立でした。

6年生 図工(作品展に向けて)

 11月26日(木)〜28日(土)の作品展にむけて準備を進めています。現在は本体を作り終えて、背景や小物づくりに取り組んでいます。上の写真は、小物づくりの為に板を切っている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 避難訓練

 地震と津波の避難訓練を行いました。
 運動場に避難した後、津波が来たことを想定して校舎3階に避難しました。
 「おさない はしらない しゃべらない もどらない」の合言葉を守って訓練ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 ミシン

画像1 画像1
ミシンを使ってエプロンを作っているところです。
みんなとアドバイスをしながら取り組んでいる姿が素晴らしかったです。

2年生 町たんけんマップ

 町たんけんマップを作りました。町まちたんけんへ行って見たお店や建物などの絵や、インタビューした内容などを貼っています。協力して作った町たんけんマップは、とても素敵なものになりました♪
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/20 5年非行防止教室2・3・4限
1/21 外国語の日
5・6年中学校教員授業見学
1/24 給食週間(〜30日)
1/25 3分間読書(〜2/6)
あいさつ強調週間(〜29日)

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

体力・運動能力、運動習慣

お知らせ

学校安心ルール

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

食育だより

保健だより

その他