1月20日の給食![]() ![]() 「カレーの味にミートボールと野菜がいっぱいでおいしかった。」 「ミートボールがやわらかくておいしかった。」 「ツナとキャベツがよく合ってておいしかった。」 「キャベツのシャキシャキがよかった。」 (4年生) 国語科「スイミー」(1年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第4場面で、海にある「素晴らしいもの」に出会い、スイミーは元気を取り戻していきます。 スイミーの見た「素晴らしいもの」は何かを探して書き出しました。 最後は、「素晴らしいもの」の中からお気に入りを選んで絵を描き、発表しました。 6年理科 てこのはたらき![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 結果は、力点が支点から遠くなればなるほど手応えは小さくなりました。 (数字でいうと、3が一番手応えが小さくなった。1は片手だと重い!!) てこを使えば、重たい物も軽い力で持ち上げるのとができる仕組みを体験できました。 体育出前授業(4年)![]() ![]() ![]() ![]() 立ち幅跳びと反復横跳びです。 わかりやすくポイントを教えていただき、いざ実践! みんな、少し記録が伸びだかな? 1月19日の給食![]() ![]() 「親子丼の卵がやわらかくてあまくておいしかった。」 「スープの味がおいしかった。黒い粉はコショウ?(…いえいえ「すまし汁」のけずりぶしです!)」 「すまし汁がおいしかった。だいこんが好き。」 「黒豆の味がこくておいしかった。」 (3年生) |