27日〜29日は期末テストです。

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はまず、大阪市の総合文化祭に美術の作品を出品された生徒23名のうちの代表として3年生2名、2年生1名、1年生1名が表彰させました。

その後、講話がありました。
金曜日の合唱コンクールでは、皆さん練習も当日も非常に努力し、素晴らしい出来栄えであったこと、これは仲間がいてのことである。
また、家庭菜園でキュウリを栽培しているが伸びる時期には驚くほどの成長であり、人生では皆さんがその驚くほど成長する今の時期である。
来週は3年生が実力テストがありますが、わからないことをほったらかしにしないで先生たちに質問し、昨年から、覚える内容が多い理科と社会に関しては南中学校のでは、貸し出し教材もあるので利用して学習しましょう。

最後に生徒会から、今日配布される「Look at 南中」に目を通してくださいとありました。

今年も…

画像1 画像1
 今年も合唱コンクールに教職員コーラスが出演しました。

 曲はTRAIN TRAIN(トレイン トレイン)です。練習は5時、6時。仕事、出張などで全員がそろうのは無理でしたが、楽しく歌いました。
 やっと全員が揃ったのは、実は当日の本番でした。でも生徒に負ける訳にはいかない(態度点で(^^))と、壇上への登り方などもマジメに練習しました。
 伴奏者の先生は、4月からずっと練習した成果の披露でした。

さてさて、その歌声は?
南中の生徒はみんな優しいので、とても温かい、盛大な拍手を送ってくれました。
 来年は、どの曲にしましょうか?

コンクール結果は

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パソコン部が、取組の様子をまとめた映像を上映している間に集計が行われました。

 どのクラスが金賞をとってもおかしくない状況に、みんなドキドキ…

 金賞は2年2組、銀賞は3年1組、銅賞は3年2組でした。
 感動したり、悔しかったり、複雑な気持ちを胸に抱いていたでしょうが、皆、惜しみない拍手を送っていました。
 最後に校長先生から、全ての人に「自分のクラスの合唱に誇りを持つように」とお話がありました。

合唱コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食を食べる時も合唱の映像を見ながら、朝練もし、廊下を歩いている時も歌声が聞こえてきた、この1ヶ月でした。

 それでも例年よりも練習時間は明らかに短かったけれど、どのクラスも根気強く練習しました。
 転勤してきた先生が驚くほどのハイレベルで、歌詞の意味を考える、表現力を高める、より美しいハーモニーをと、どこまでも自分たちらしい最高の合唱を追求してきた日々でした。

合唱コンクール、気持ちの良い緊張

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歌うことだけが合唱コンクールではありません。

 舞台に上がる、降りる、何と席に着くタイミングまで、全クラスピシッと決めていました。
 もちろん、他のクラスの歌を聞く態度も真剣そのものでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
1/20 6限:月6
1/22 英検(1.2年生全員受検)・3年生私学一斉出願 特別支援学校出願開始(〜2/1)
1/24 英検(準1級・1級)
1/25 6限:避難訓練(火災)

お知らせ

本日配布の文書

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

全国学力学習状況調査

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算