〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

9/10 1年生 体育大会学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
さわやかな風が吹く中、1年生の体育大会練習が行われました。

元気いっぱいの一年生。整列も移動も、みんな一生懸命行っています。

初めての体育大会で不安なこともあるかと思いますが、本番までしっかりと練習を積み重ね、最高の体育大会にしましょう!

9/9 2年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の理科の授業では体の仕組み、心臓について勉強しています。

人間の体、命を支える大切の「心臓」。

私たちが起きているときも、寝ているときも、ずっと動いてくれているのがこの「心臓」です。

自分の体の中で、どういう働きがされているのか、勉強するのも楽しいですよね!

9/9 3年生 体育大会練習〜学年演技編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の体育の授業では、体育大会で披露する学年演技の練習に取り組んでいます。

体育委員、応援リーダーが中心となり、限られた時間の中、全力で頑張っています。

42期生一丸となって頑張っていきましょう!

9/9 3年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は3年生の学年集会の日です。

今日は「時間の大切さ」についてお話いただきました。

1日5分、10分・・・ちょっとくらいいいやろ・・・普段なら気にしないような時間でも、1年経てば、100時間以上の差がつきます。

勉強、行事、部活、習い事・・・毎日忙しくしている3年生にとって、この毎日の5分、10分の積もったものが、のちに大きな影響があります。

時間は無限ではありません。その時その時を大切に、一生懸命頑張っていきましょう!

9/7 体育大会練習〜大繩編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の授業の時間では、開会式の練習や競技の練習が行われています。

大縄飛びの練習では、クラスで一致団結して、より多く飛ぼうと作戦を練っています。

本番で皆さんの練習の成果が発揮されることを祈っています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/20 3年学習強化週間
45分×6
1/21 3年学習強化週間
金12345月5
45分×6(3年+30)
1/22 木12345 50分×5
3年学年末テスト
1年2年5限迄
14:15〜英検(事前申込者)
15:30〜新入生保護者説明会(体育館)
1/23 学校休業日
1/25 3年学年末テスト
1/26 3年学年末テスト
3年私立出願

学校評価

配布文書

保健だより

食育つうしん

墨江丘のあゆみ