〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

7/6 全校集会 もう一度気持ちを引き締めて・・・

全校集会では、九州地方の豪雨のお話がありました。

今年の墨江丘中学校のテーマは「いのち」です。

自分の「いのち」仲間の「いのち」

自分の命を輝かせ、仲間の命も輝かせる。



九州地方での豪雨、災害、避難所・・・

大和川が氾濫したら??

自助・共助・公助を学び、いざという時の学びをしっかりと深めていきましょう。



コロナも関東地方で感染が再び増えているというニュースがあります。

改めて、もう一度感染予防をできることを再度見つめなおして取り組んでいきましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2

7/6 朝から活気ある墨江丘中

朝から一生懸命取り組んでいる生徒も沢山いてます。

グランド、体育館

割り当てられた環境の中で自分の目標に向けて取り組んでいる生徒がいます。

今年もコロナの関係で限られたチャンスをつかもうと必死で取り組んでいる仲間に元気をもらいます。

自分で決めた目標を実現できるように頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 3年生 テスト計画表を作成中・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は期末テストに向け、テスト計画を作成中です!

自分で予定や計画をたて、それを実行することで、テスト時の反省にもつながります。

みんな真剣に、テスト期間までの予定を立てています!

7/4 吹奏楽部 わくわくソロコンテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽部は土曜日に、校内ソロコンテスト「わくわくソロコンテスト」を行いました。

当日は朝からみんな緊張気味でしたが、見に来てくださる保護者の方へ届くよう、最後までしっかりと、一人一人が演奏することができました!

1年生にとっては初めての舞台で、大変なこともたくさんあったと思いますが、みんな堂々と演奏してくれました!

今日の緊張感や達成感を忘れず、また部活に励んでいきましょう!

7/3 3年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の授業では、さっそく実力テストの返却、解説が行われています。

いつもに増して、真剣な表情で先生の解説を聞いています。

期末テストまで約2週間。今回の復習をしっかりとしておきましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/20 3年学習強化週間
45分×6
1/21 3年学習強化週間
金12345月5
45分×6(3年+30)
1/22 木12345 50分×5
3年学年末テスト
1年2年5限迄
14:15〜英検(事前申込者)
15:30〜新入生保護者説明会(体育館)
1/23 学校休業日
1/25 3年学年末テスト
1/26 3年学年末テスト
3年私立出願

学校評価

配布文書

保健だより

食育つうしん

墨江丘のあゆみ