1月15日 避難訓練さらに、津波の襲来に備えて、高所(3階以上)への第2避難をします。 気象庁のホームページの記事によると、近い将来、発生すると予測されています南海トラフ(東南海)地震について、政府の中央防災会議は、科学的に想定される最大クラスの南海トラフ地震(以下、「南海トラフ巨大地震」という)が発生した際の被害想定を実施しています。 この被害想定によれば、南海トラフ巨大地震がひとたび発生すると、静岡県から宮崎県にかけての一部では震度7となる可能性があるほか、それに隣接する周辺の広い地域では震度6強から6弱の強い揺れになると想定されています。また、関東地方から九州地方にかけての太平洋沿岸の広い地域に10mを超える大津波の襲来が想定されています。 1月15日 新しいサッカーゴールの設置新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言に伴うお願い
令和3年1月13日(水曜日)に政府から令和3年1月14日(木曜日)から2月7日(日曜日)までを実施期間として大阪府域を対象に新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言が行われました。
新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言に伴い、大阪市教育委員会より保護者の皆様宛にお願いの通達がありましたので、児童を通じて家庭に配付しました。以下にその文書を掲載いたします。必ずご一読くださいますよう、よろしくお願いいたします 【配付文書】「新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)」 1月14日の給食☆ごはん ☆さばのカレーたつたあげ ☆さつまいもとうすあげのみそ汁 ☆はくさいとほうれん草の煮びたし ☆牛乳 でした。 『学校給食献立コンクール優秀賞作品』 今日の献立は、大阪市の児童が考えた、学校給食献立コンクール優秀賞作品です。 献立のねらいは、「冬が旬の食材を選びました。さばは、みんなが大好きなカレー味にし、みそ汁が甘くなるよう、さつまいもを入れました。煮びたしには、彩りを考えてはくさいを加えました。」となっています。 1月13日の給食☆黒糖パン ☆ビーフシチュー ☆ブロッコリーのサラダ ☆ミニフィッシュ ☆牛乳 でした。 『牛乳』 牛乳には、たんぱく質や脂質、糖質、カルシウム、ビタミンなどがたくさん含まれています。 特にたんぱく質は、体内で合成されない必須アミノ酸が、バランスよく含まれています。 |
|