3年 理科 明かりのつくつなぎ方![]() ![]() ![]() ![]() ワークシートに書かれているつなぎ方を、一つひとつ明かりがつくかどうか確かめました。 うまく明かりをつかないこともありましたが、何事も経験!なぜつかなかったのか、うまくいくためにどうすればよいのかをしっかりと考えてほしいと思います。 3年 みんな遊び(だるまさんがころんだ)![]() ![]() ルールがはっきりしていない部分がありながらも、楽しそうにしていました。 教室に戻ってからは出てきた課題(ルールの件)について考え、次行うときにより良いものになるように改善策も考えました。 本日(12月12日)、学年集団下校を行います。
・本日、朝8時頃本校周辺で、不審者情報がありました。
・不審者については、教職員が対応し本校周辺からは離れていきました。 ・本日の下校時間は、11時30分頃です。家の近くの児童と帰宅する学年集団下校を行います。 ・教職員で、下校時に校区巡視を行います。 ・子どもたちにも話していますが、お家に帰ってからも安全に過ごせるよう、お子さんとお話ください。 ・平野警察とも連携し、巡視をお願いしています。以下の「安まちメール」をご確認ください。 (安まちメールより) 12月12日午前8時ころ、平野区平野宮町1丁目9番先路上において、立ちながら用を足そうとする人物が目撃されました。 不審者は、年齢50歳くらい、身長170センチメートルくらい、黒髪短髪、無精ひげ、黒色ジャケット、ベージュチノパンの男1名です。 不審者を見かけたら、すぐに110番通報して下さい。
|