井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

1/7 ひまわり農園

 寒い日が続いていますが、ひまわり農園のグリーンピースは順調に育っています。
 1株だけ残っているカリフラワーの花が咲いています。
 見ていると寒いのですが、心はほっこりします。
 よかったら見に来て「きれい」とか「かわいい」などのポジティブな言葉をかけてあげましょう。花なりに喜んでより美しく咲くそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/7 3学期が始まります

 いよいよ3学期が始まります。
 約2週間ぶりの登校です。
 「おはようございます」の声も心なしか弾んでいるような気がしました。
 みんなで充実した3学期にしましょうね。
画像1 画像1

1/6 卓球部 活動始め

 武道場から久しぶりにピン球の音が聞こえています。
 中に入るととても大きな声であいさつしてくれました。
 試合形式の練習も熱く感じられました。

 卓球部の皆さん、今年も元気よく頑張っていきましょー。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/6 校門横掲示板

 地域の皆さんにも学校のようすを知っていただこうと、校門横にPTA新聞やいた中だよりなどを掲示しています。
 臨時休業中には急な予定変更のお知らせなども掲示しました。
 
 いた中だよりの右の「一月」、「二月」と書いた色紙が新しくなりました。
 平成12年度から3年間、この井高野中学校の校長を務められた先生がプレゼントしてくださったのです。
 この掲示板は、先生の在任期間中に行った「創立30周年記念事業」の一つとして作っていただいたそうです。
 「令和4年で50周年ですよ」と言うととても喜んでおられました。
 古くから、たくさんの方に支えられて、この井高野中学校の歴史が作られてきたんだなと実感しました。
 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 令和3年度大阪府公立高等学校入学者選抜等における出題内容について

 いつもお世話になっております。

 令和3年度大阪府公立高等学校入学者選抜等における出題内容についてご連絡いたします。令和2年の6月頃にご連絡した内容と変更はございませんが、ご確認いただければと思います。よろしくお願いいたします。

令和3年度大阪府公立高等学校入学者選抜等における出題内容について 1
令和3年度大阪府公立高等学校入学者選抜等における出題内容について 2
令和3年度大阪府公立高等学校入学者選抜等における出題内容について 3
令和3年度大阪府公立高等学校入学者選抜等における出題内容について 4
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

いた中だより

学校評価

進路だより

ほけんだより