井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

1/4 新年あけましておめでとうございます

画像1 画像1
謹んで新春のお慶びを申しあげます

令和3年、2021年の幕開けです。
新型コロナウイルス感染症の予防対策が欠かせませんが、新しい年も皆さまにとって素晴らしい1年でありますように、願っております。

コロナ禍で、保護者・地域の皆様には学校行事等、直接ご覧いただけませんが、このホームページで少しでも子どもたちの頑張っている姿をお届けできたらと思います。

本年も井高野中学校をよろしくお願いいたします。

12/25 冬休みのしおりを配りました。

 今年の冬休みのしおりの内容は以下のとおりです。

 〇校長先生から「年改まり人改まり行くのみぞ(高浜虚子)」
 〇冬休みの宿題一覧
 〇部活動のスケジュール表
 〇日記(検温記録)
 〇冬休みを振り返って・冬休みを終えて(保護者の方から)
画像1 画像1

12/25 吹奏楽部 ウィンターコンサート

 文化祭で3年生が引退し、その後を引き継いだ新吹奏楽部が3年生の先輩と先生をゲストに招いてのウィンターコンサートを開きました。
 3年生が抜けて人数は減りましたが、音楽で人を笑顔にしたいという心意気は変わりません。
 今までの感謝とこれからのやる気に溢れたコンサートでした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/25 今年最後の学活

 3年生の各教室です。
 担任の先生から今年を締めくくるお話があって、通知票をもらって、冬休みのしおりを配って、と進んでいきながら徐々に冬休みに近づいています。
 3年生の皆さん、コロナで大変な中、最上級生としてしっかり頑張ってくれました。
 最初はぎこちなかったけど徐々に頼もしくなっていきました。
 修学旅行も楽しかったですよ。
 本当にありがとうございました。、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/25 賞状伝達

 放送で読み上げた賞状を教室で渡しました。

 奨励証
           3年 茶道部 Tさん

 裏千家茶道を学ばれて
 更なる精進を奨励します。

        茶道裏千家家元


 おめでとうございます!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

いた中だより

学校評価

進路だより

ほけんだより