音楽 4年生
今回は、大だいこの練習をしました。リズムに合わせて手拍子で練習しましたが、すぐに上手になっていました。オルガンの練習も、一人一人が頑張っていたと思います。全員で音を鳴らしてみるときは、曲が始まるまで音ばならないように手を挙げるというルールが、子どもたちの中から勝手にうまれました。その様子が可愛くて、写真を撮ってしまいました。
【楽しい学校生活】 2021-01-22 09:30 up!
大なわ 4年生
15分休み・昼休みの大なわの練習をするグループが多いです。全員とびの練習を始めるグループも出てきました。休み時間の練習は、どうしても集中力が続かなかったり、少しふざけてしまったりで、もめているグループもありましたが、「うまくなりたい」という気持ちはみんな一緒です。
【楽しい学校生活】 2021-01-22 09:30 up!
1年 漢字検定
いよいよ漢字検定まで,1週間をきりました。漢字検定の模擬テストでは,ほとんどの人が,合格点の120点以上をとれるようになってきました。毎日のがんばりの賜物ですね。ご家庭でも,冬休みや自主学習等でたくさん練習していただきありがとうございます。
【楽しい学校生活】 2021-01-22 09:29 up!
3年 理科
「磁石につくもの」では、身の回りにあるものでどんなものが磁石につくか実験をしました。予想したものを調べ、予想と違うものがあった時は驚いていました。
【楽しい学校生活】 2021-01-22 09:29 up!
3年 算数
「三角形と角」の学習では、同じ二等辺三角形と正三角形の形を敷き詰め、模様を考えました。簡単な作業でしたが敷き詰めていく難しさとできる模様の楽しさを味わいました。
【楽しい学校生活】 2021-01-22 09:28 up!