11月1日(金)は鶴見緑地への全校オリエンテーリングです。お弁当等、準備のご協力をお願いします。

重要 新型コロナウイルス感染症にかかる学校(園)への連絡について(お願い)

 「大阪モデル」レッドステージ(非常事態)1への移行に伴う学校園における対応について、大阪市教育委員会より、下記の内容の通知がありましたのでお知らせいたします。

【 学校(園)への連絡のお願い
 これまでは、複数の同居家族に、かぜの症状や発熱が続く等、かかりつけ医又は「新型コロナ受診相談センター」に相談すべき症状が見られる場合としておりましたが、同居家族のどなたか1人でも、かぜの症状や発熱が続く等、かかりつけ医又は「新型コロナ受診相談センター」に相談すべき症状が見られる場合には、必ず学校(園)へ連絡をいただき、登校(園)を控えて休養させるようお願いいたします。この場合も「出席停止」として扱います。】

 なお、保護者様宛の文書を本日、配付しますとともに、以下にも掲載いたしましたので、ご覧いただきますようよろしくお願いいたします。


(保護者様宛文書)「新型コロナウイルス感染症にかかる学校(園)への連絡について(お願い)」

12月4日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

☆コッペパン
☆ブルーベリージャム
☆カレーうどん
☆はくさいのおひたし
☆りんご
☆牛乳

でした。


『うどん』
 うどんは、奈良時代に中国から伝わったお菓子「こんとん」が始まりだと言われています。
 「こんとん」は、小麦粉の皮にあんを包んで作った団子のようなものです。やがて、「こんとん」を温かい汁に入れて食べるようになり、「温飩(おんとん)」と呼ばれました。
 
 その後、「温飩」が「饂飩(うんとん)」になって、室町時代に「うどん」と呼ばれるようになりました。


12月4日 2年 算数

 2年生は、算数科「かけ算」の学習に取り組んでいます。九九の各段を1時間ずつ問題の解き方を考え、かけ算の意味と性質について理解を深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月3日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

☆ごはん
☆鶏肉の甘辛焼き
☆みそ汁
☆だいこんの煮もの
☆牛乳

でした。

『だいこん』
 だいこんは、冬にたくさんとれる野菜です。12月の給食には、「冬野菜のカレーライス」や、「さばのみぞれかけ」、「五目汁」など、だいこんを使った料理が9種類も登場します。
 今日の給食では、豚肉が入った「だいこんの煮もの」が登場しました。

12月3日 児童集会

 今朝の児童集会は、集会委員会による「アニソンクイズ」で楽しく過ごしました。
 数秒のイントロクイズに子どもたちは、瞬時に解答を出していました。反応の素早さに感心しました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
1/22
1/23 土曜授業
1/24 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1/25 朝会無し 15分間読書週間(〜29日)
1/26 読書タイム C-NET
読書タイム C-NET
1/27 イングリッシュタイム B校時 新入生保護者説明会
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1/28 児童集会無し 6限外国語