【5年国語】![]() ![]() ![]() ![]() 【5年図工】![]() ![]() ![]() ![]() 彫りの作業を 進めています。 【5年図工】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【代表委員会】![]() ![]() コロナ禍での 学校行事について 話し合いました。 【本日の給食】![]() ![]() 今日の献立は ・ごはん ・ぎゅうにゅう ・ぎゅうにく(近江牛※)と きんときまめのカレーライス (ラッキーニンジン入) ・ごぼうサラダ ・パインアップルかん です。 おいしくいただきます。 ※新型コロナウイルス感染症による 食材の需要が減少し、在庫が増加して 深刻な影響を生じている和牛肉及び 国産水産物について学校給食へ 提供するため、大阪府国産農林水産物 学校給食提供事業が創立され、 一部が補助対象になりました。 大阪市でも今回の事業の活用による 食材を次の献立で使用することが 決定しています。 1月 牛肉と金時豆のカレーライス(近江牛) 2月 すき焼き煮(近江牛) 2月 泉だこのやわらか煮(泉だこ) 3月 カレーシチュー(近江牛) <給食クイズ> 下のヒントから何の 食べものなのかを 考えましょう。 1. 日常的に食べていたのは、 長い間日本だけでしたが、 近ごろは中国や台湾などでも 健康によいということで 食べられるようになりました。 2. おなかの調子を整える食物せんいなどを 多く含んでいます。 3. 根の部分を主に食べる野菜の一つです。 さて何でしょう? |
|