体験学習〈マイ箸づくり〉

世界に一つだけのマイ箸をつくります。お箸を砥石で砥ぎながら、貝殻や色を出していきます。どんなオリジナルのお箸ができるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

体験学習〈カートンドッグづくり〉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二日目の朝食はカートンドッグづくりです。
パンにソ−セージなどの具をはさみ、アルミホイルに包んで牛乳パックに入れて焼きます。上手に焼けるかな。

体験学習〈キャンドルファイヤー〉

午後の活動の後半から小雨が降り出し、雨雲レーダーの予想も良くないことから予定していたキャンプファイヤーはキャンドルファイヤーに変更となりました。
両クラスとも楽しいスタンツを披露し、笑顔の絶えない時間となりました。
最後はキャンドルの火を全員が持ち、心をひとつにして締めくくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体験学習<焼き板づくり>

 焼き板づくりをしました。焼いた板をていねいにこすっていくと、きれいな木目が出てきました。一人ひとりが楽しみながら、思い思いにペインティングしました。どんな作品になったのかが楽しみですね。ぜひ、お家で飾ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体験学習・飯盒炊さん

画像1 画像1
画像2 画像2
昼食づくりの飯盒炊さんの様子です。
なかなか難しい火加減の調節に苦労しながらカレーライスづくりに取り組んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/23 【土曜授業(6年のみ)⇒3/6に延期】・PTA実行委員会(延期)
1/25 図書館開放・コッポンオリ教室・銀行振替日・新入生保護者説明会(宮原中)
1/26 避難訓練
1/27 クラブ活動(3年見学)・15:15完全下校・図書館開放ボランティア・自動車文庫
1/28 漢字検定(5年)