<1年生>給食の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日で3回目。今まで6年生に給食を運んでもらっていましたが、月曜日からはみんなで協力して給食を運んでいます。順番に並んで、給食を落とさないように、こぼさないように気をつけて運搬していました。配膳の後は、元気な声で「いただきま〜す」と言って、おいしい給食を食べていました。

避難訓練の様子

 火災を想定した避難訓練を行いました。どの児童も静かに、すばやく行動し、運動場へ避難しました。今日の7月1日は、国民安全の日です。ご家庭でも、防災についてお子さんと一緒に、防災について話し合ってみてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

1・2年生の学校探検

 学校探検をしました。2年生がリーダーとなって、1年生を案内します。職員室、理科室、図工室、音楽室、給食室などの教室を回りました。2年生がしっかりとリードし、優しく校内の案内をしてくれたので、1年生は安心して活動することができました。 2年生、ありがとう!!
画像1 画像1 画像2 画像2

児童朝会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度初めての児童朝会をしました。朝会隊形の確認・新しく転任された職員の紹介をしました。また、全校児童に1年生の紹介をし、みんなで温かく迎えました。

入学式の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、入学式を行いました。子どもたちは緊張の中、式典をがんばっていました。1年生は静かに座って、校長先生の式辞やPTA会長の挨拶をしっかりと聞いていました。子どもたちの成長を感じることのできる入学式でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/23 【土曜授業(6年のみ)⇒3/6に延期】・PTA実行委員会(延期)
1/25 図書館開放・コッポンオリ教室・銀行振替日・新入生保護者説明会(宮原中)
1/26 避難訓練
1/27 クラブ活動(3年見学)・15:15完全下校・図書館開放ボランティア・自動車文庫
1/28 漢字検定(5年)