1月12日(火)の給食ごまひじきは、だいこん葉とひじきをいため、砂糖、みりん、こいくちしょうゆで味つけし、いりごまを加えて香ばしく仕上げています。ごはんが食べやすくなる一品です。 1月12日(火)の様子です大阪市内の小学校は今日・明日と大阪市小学校学力経年調査が3〜6年生対象に実施されます。本校の子どもたちも真剣に調査に取り組んでいました。国・社・算・理に加え、本年度から5・6年生は外国語の調査もあります。2日間、がんばって取り組んでもらいたいと思います。 1・2年生は通常の学習に取り組んでいます。 ※運動場の写真にも工事フェンスが写っていますが、本日から講堂上の2教室を多目的室に改造する工事が始まりました。3月中旬に完成予定です。子どもたち、保護者・地域の皆様にもご不便をおかけいたしますとともに、ご理解とご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。 1月8日(金)の給食ぞう煮は、かつおぶしでだしをとり、白みそを多く使った関西風のものです。白玉もちやなにわの伝統野菜でもあるきんときにんじん、青みにみつばを使用しています。 1月7日(木)の給食あじを揚げ、いためたたまねぎとレモン汁などで作ったマリネ液をからませています。レモン汁は、最後に加えることで風味を残すようにしています。 新年あけましておめでとうございます本年もどうぞよろしくお願いいたします。 1月7日(木)3学期の始業式です。 子どもたちが元気に登校する姿を見ることができ、今朝は安心しました。 始業式は2時間目にリモートで行いました。 各教室では、学習がスタートし、様々な活動を行っていました。 まだまだ感染症対策を施しながらの学校生活になりますが、子どもたちが健康に過ごすことができる穏やかな年になることを願っています。 保護者の皆様、地域の皆様、本年も本校の教育活動にご理解とご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。 |