スローガン「彩 〜全員で青春の1ページを〜」

ICT活用授業〔数学科 1年3組 立体の見方と調べ方(面の動き)〕 校内研修

数学科の1年生の授業は、立体の見方と調べ方(面の動き)で、立体図形の切断面を考えさせるために、実物模型を見せながら生徒に発問をしました。そして回転体の見取り図を見て、どのような平面図形を動かしてできる立体かを考え、タブレット端末のワークシートに書き、画面上で回転させて確認しました。最後に身のまわりにある回転体を見つけて、どのような平面図形を回転させてできる立体かを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ICT活用授業〔保健体育科 1年1・2組 武道「空手」〕 校内研修

今年度はコロナ感染症の影響で、今回が初めてのICTを活用した研究授業となりました。

保健体育科の授業は武道「空手」で、素足のため屈伸・伸脚・アキレス腱を伸ばす等、念入りに補強運動を行った後授業に入りました。
模範動画にて基本動作を行い、各グループで型の動きを確認して練習しました。練習した型をタブレット端末で撮影して確認し、気づいた点を修正して音楽に合わせながら練習しました。最後に、自分の動きで改善点・ポイントを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

雨の日のあいさつ運動

5人の生徒会役員は、毎朝、幟(のぼり)と横断幕を持って登校してくる生徒に「おはよございます」とあいさつを呼び掛けています。
雨の日は校舎内での取組になります。
「今日も1日がんばるぞ」という気持ちも沸き起こってきます。
毎日、コツコツと学びを積み重ねていきましょう。
画像1 画像1

2年生 進路学習

 1年後の進路選択に向け、進学・就職や私学入試の専願・併願・公立入学選抜の仕組みについて学習をしました。
 生徒は進路指導主事の先生の話に真剣に耳を傾けていました。
 進路決定までの流れや入試の仕組みを知り、早くから準備を進めていくことで、自己の希望する進路を獲得できることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

スクールライフノート「心の天気」

 1人1台の学習者用端末が整備されたことにより、生徒の日々の心の様子(状態)を記録し、振り返ることのできる「心の天気」を日常的に活用することができるようになりました。
 登校した生徒から自分の学習者用端末を保管庫から取り出して、各自で入力します。
 生徒は自分の気持ちを日々客観的に振り返る力を付けることができ、先生も心の動きを把握する一つの手段としてデータを収集して声掛けのきっかけとすることもできます。
 生徒と先生のコミュニケ―ションの橋渡しとして活用できることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/23 英検準会場
生徒会スマホサミット
1/25 私立出願
1/26 SC
1/27 3年学年末テスト・12年実力テスト(社・数・英)
1/28 3年学年末テスト(理・国・音)
12年実力テスト(理・国)