5年 エプロン作り 10月1日家庭科でのエプロン作り、だいぶ進んできました。 はじめは、こわごわミシンの足を踏んだり、糸がうまく通せなくて困ったりしていましたが、もうすっかり慣れてきたようです。 重田先生が丁寧に教えてくれています。みんなも真剣に聞いています。 何度も失敗もしながらですが、まっすぐ縫うコツもつかんできたようです。 出来上がりが楽しみです。 5年 鉄棒の練習 10月1日体育科で、鉄棒をしています。 いろいろな技がありますが、普段鉄棒に触れる機会が少ないせいか、はじめは、逆上がりも「できない〜!」、「こわい〜!」と言っている子が多かったです。。。 でも何回が授業でやっていると、休み時間にも練習している子や、コツを教えあって、一生懸命練習する姿が見られるようになってきました。 ぜひ、おうちでも休みの日などに公園で練習してほしいと思います。 明日は十五夜 9月30日
放課後、いきいき活動に参加している子たちが元気に遊んでいます。
明日は十五夜。「中秋の名月」でお月見の日です。生涯学習推進委員の皆さんが、玄関に秋を感じさせてくれる掲示を飾ってくれました。いつもありがとうございます。 明日は夜空を見上げてみましょう。きれいなお月さまが見たいですね! 1年 マット運動遊び 9月30日
体育でマット運動遊びをしています。すべり台や、アンテナ、ブリッジなどの技に挑戦しました。すべり台は背中に気をつけて。アンテナは足に気をつけて。ブリッジは頭に気をつけて技に取り組みました。少しずつ上手になり、子どもたちも楽しそうです。
4年 空気でっぽうで実験したよ 9月28日
理科の学習で、空気をとじこめるとどうなるのか実験します。まずは、空気でっぽうを使って、どうやったら遠くまで飛ぶのかな?押し方は?手ごたえは?など体験しながら発見していきます。友達と相談したり、自分でじっくり試行錯誤してみたり、楽しみながら学んでいきます。
次はこの経験をもとに、空気をとじこめたときの体積について考えますよ。 |
|