明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

1月15日 1年 ずこう その2

ていねいに長さをそろえたり、前髪を自分で合わせて見たり、しぐさがとても面白く、かわいい1年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日 5年 算数 その1

5年生が算数で「プログラミング学習」に取り組んでいます。
今日は、正六角形や正八角形などの多角形を描くプログラムを作ることです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日 5年 算数 その2

子どもたちは、だんだん慣れてきて、正六角形や正八角形などいろいろ描けるようになりました。子どもはすごいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日 6年 理科 その1

6年生の理科です。「てこのはたらき」の学習です。
力を加えるところを力点、てこを支えるところを支点、重りに力が働くところを作用点と学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日 6年 理科 その2

てこの支点から離れたところから力を加える(力点)か、支点に近いところから力を加えた(力点)方が良いのか、確かめてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31