1年生美術 陶芸![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 仕上がりが楽しみです! 図書室の様子です!![]() ![]() ![]() ![]() 1年生は、“本好き”の人が多いようです。 学年朝礼(2年生)![]() ![]() 「障がい者と私たちは呼ばれるが、自分のからだに障がいがあるのではなくて、社会に壁(障害)があると感じている」 「例えば、車椅子のためのスロープが、すべてに整っているわけではない」「そのような状況の中で困っている人がいることをすべての人が理解してくれているというわけでもない」と話されたそうです。 『共に学び、共に育ち、共に生きる』インクルーシブの考えと、『様々な違いにかかわらず、できる限り多くの人が過ごしやすい社会をつくる』ユニバーサルデザインの考えが、多くの人に認識されると素晴らしい社会になることでしょう! 「君たちには、困ったひとに声をかけられる人間でなってほしいし、すべての人が過ごしやすい社会をつくってほしいと願っています」という内容のお話がありました。 ★今日の給食★![]() ![]() 手指アルコール消毒![]() ![]() ![]() ![]() みんな『かわいい〜!』と嬉しそうです。 とても素敵ですね。感染症対策もしっかりしましょう! |
|