ふれあい合宿![]() ![]() ![]() ![]() 自然とふれあい 人とふれあい 自分とふれあう 楽しい合宿にしたいと思います。 ふれあい合宿![]() ![]() ![]() ![]() 今から信太山に出発します。 ツナポテトオムレツ
今日の給食は、「ツナポテトオムレツ・スープ・きゅうりのバジル風味サラダ」でした。
オムレツは、年に1回の献立です。1クラス1バットで、切り分けて、ケチャップをかけて食べます。おいしそうな焼き目がつき、ツナとポテトの相性が良く好評でした。スープは、ウインナーの他に野菜がたっぷり入っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生なわとび
1年生はなわとびをしています。
短縄と言いますが、単になわとびとも言います。 体育の時間に指導していますが、 休み時間にも盛んに練習しています。 足の跳び方、縄の回し方、リズムの取り方、 大人は自然にしているなわとびですが、 子どもたちは一つ一つ意識しながら、 上手になっていきます。 まずは正しく前まわし跳びができるようにします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年ドッジボール
6年生は17日の大開小学校との小々連携交流会にむけて、
ドッジボールの練習を始めています。 講堂工事で運動場が狭くなっていますが、 15分休みだけその一画を使って練習しています。 6年生の投げるボールは迫力満点です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|