たくましい子 助け合う子 すすんで学ぶ子
TOP

低学年遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
交通安全に気をつけて

低学年遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
野田駅に着きました。
マナーを守って電車に乗ります。

低学年遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
とっても良い天気です。
今日は天王寺動物園に行きます。
安全に気をつけて
感染症予防にも気をつけて
行ってきまーす。

大阪の郷土料理「お好み焼き」

今日の給食は、年に一度だけ登場する「お好み焼き」でした。卵・小麦粉・キャベツ・やまいも・かつおぶし・あおのりの入ったシンプルなお好み焼きです。給食室では、大きな鉄板に生地を広げて、焼き物機で焼きます。お家のような丸くて大きなお好み焼きではありませんが、大阪の郷土料理を給食でも味わうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足は延期になっちゃったけど…

今日は本当は3・4年生の遠足でした。
が、雨のため23日(金)に延期になりました。
昨日の段階ですでに決定していたことで、
子どもたちは台風の雨を理解し、
納得した表情で授業を受けていました。

給食の時間は、給食ではなくお弁当でした。
教室で食べるお弁当はいつもと雰囲気が違い、
これはこれで楽しそうに過ごしていました。

たまにはこんなのも、アリかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 C−NET
学校給食週間(29日まで)
全校朝会
1/26 健康チェック
1/27 新1年生保護者説明会15:00〜
C−NET
1/28 クラブ活動
児童集会 (給食委員会)
1/30 通常校時3h
土曜授業

学校だより

その他のお知らせ

いじめ防止基本方針

学校協議会