資料の特徴を調べよう
6年算数では、さまざまな資料を整理し、特徴をみつけていきました。同じ資料から求めた平均でも、どの資料を用いるかで、大きく意味は異なることに気付くことができました。
【できごと】 2020-12-14 19:57 up!
みんなの守り神
5年図工では、粘土でシーサーづくりに取り組みました。さまざまな表情のシーサーがならんでいます。
【できごと】 2020-12-14 19:56 up!
12月14日の給食
今日の給食は、鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き、五目汁、かぶのゆず風味、ごはん、牛乳です。鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼きは、鶏肉に塩やしょうゆ、マヨネーズなどで下味をつけ、オーブンで焼いています。かぶのゆず風味のかぶは、給食では1年に1度だけ登場します。かぶは、寒い時期に甘みが増しておいしいです。今日もどのクラスも「とてもおいしかったです。」と大満足の様子でよく食べていました。
【できごと】 2020-12-14 14:20 up!
船場通り名おぼえうた
2年音楽では、船場の通りの名前を覚えるために歌い継がれてきた「船場通り名おぼえうた」の学習に取り組んでいます。生活科の学習で行った町探検の経験が、とても活かされています。「道修町に少彦名神社はあったのは覚えてるけど、地図のどこかはわからないなぁ。このあたりだったんだけど……」「通り名おぼえうたをうたうと、楽しいおつかいになりそう」など日々の生活ともつなげていっています。
【できごと】 2020-12-11 15:44 up!
5年体育「鉄棒」
5年体育では、鉄棒に取り組んでいます。腕を支える感覚や逆さになる感覚、身体を振る感覚、回る感覚などを意識しながらさまざまな技に取り組んでいっています。お互いの身体の動きを見合い、コツや気付きを伝え合いながら学習を進めています。
【できごと】 2020-12-11 15:43 up!