校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」11月生活目標「学校をきれいにしよう」 11月保健目標「姿勢をよくしよう」 
TOP

1月15日 うまく揚がるかな

1年生が図画工作の時間に黙々と作業をしています。
作っているのは、「ぐにゃぐにゃだこ」です。
風を受ける部分に好きな模様や絵を描きます。
児童は楽しそうにしていました。
画像1 画像1

1月15日 作図

5年生、算数の時間です。
六角形を描きます。ものさし(または定規)と鉛筆だけで描いてみますが、うまくいきません。六角形のどの部分を調べて、どんな道具を使えばきっちりした六角形ができるか考えてみます。
画像1 画像1

1月15日 図工「版画」

4年生が、以前下書きをした版木を彫刻刀で彫っていきます。
まず手始めに、練習用の板で彫刻刀を使う練習をしました。
けがをしないよう、慌てず作業しました。
画像1 画像1

1月14日 給食

シチューは、具材を出汁やソースで煮込んだ煮込み料理の総称で、明治初期には、東京のある店に「シチウ」との品書きがあったそうです。
大別して、ビーフとクリームに分かれますが、どちらも、今の季節に登場すると嬉しくなります。
【パン・牛乳・ビーフシチュー
   ブロッコリーのサラダ・ミニフィッシュ・みかん(缶)】
画像1 画像1

1月14日 仕事算 6年生

算数です。
「容器に水を入れるとき、蛇口Aを全開にすると6分かかり、Bだと10分かかります。では、蛇口AとBから同時に容器に水を入れると何分かかるか」
このような問題に取り組みます。
問題文の情報量が複雑に感じられるので、頭が混乱してしまいそうです。
情報を整理してがんばります。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 クラブ活動
1/28 校内漢字検定5年
1/29 放課後チャレンジ教室
1/30 淀中ブロック漢字検定