12月6日(金)〜11日(木)は、なわとび週間です。

あした(12月2日)は何の日

「日本人宇宙飛行記念日」

 明日12月2日は、日本人が初めて宇宙飛行した日です。
 1990年12月2日、当時民間テレビ局の社員であった秋山 豊寛(あきやま とよひろ)記者を乗せたソユーズTM11号が打ち上げられ、日本人初の宇宙飛行に成功しました。
 その後、1992年9月には、毛利衛宇宙飛行士(現在、日本科学未来館 館長)が、日本人として初めてスペースシャトルで宇宙に飛び立ち、以降、日本人宇宙飛行士が数多くの実績を残しています。
 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構は、先々月の10月23日の会見にて、2021年秋に新たに日本人宇宙飛行士を募集する旨を発表し、13年ぶりに日本人宇宙飛行士を募集しました。

追記:文部科学省は、11月29日、JAXA種子島宇宙センター(南種子町)からデータ中継衛星1号機・光データ中継衛星を搭載したH-IIAロケット43号機の打ち上げに成功し、搭載していた光データ中継衛星が所定の軌道に投入されたことを発表しました。

JAXA space station
https://iss.jaxa.jp/kids/astro/astro.html

鹿児島県HP
http://www.pref.kagoshima.jp/ac06/infra/energy/...

文部科学省
https://www.mext.go.jp/b_menu/daijin/detail/142...

【3年】今日の学習の様子

今日の3限目は?

1組 社会 
2組 図工
3組 算数

 1組は、防災について普段の生活の様子から考えを交流していました。
 2組は、自分でテーマを考えて、画用紙にデザインしていました。
 3組は、いろいろな分数の表し方を考えていました。どのクラスも課題に対してしっかり取り組めていました。

画像1 画像1

12月1日の児童朝会

画像1 画像1
自分のために みんなのために

 今いまの状況を鑑みて、今日からさらに間隔をあけて、広がって運動場に並びました。
 児童朝会では、始めに長居ミニバスケットボールチームの表彰式をおこないました。併せて「南百済ジュニアカップ」だけでなく、高学年の試合でも優勝していることを全校に知らせ、みんなでその成果をたたえました。
 看護担当の先生からは校内での安全の話、生活指導担当の先生からは通学路の安全についての話がありました。
 また、放送委員会からは、給食時間を楽しくするための放送のお知らせや、最後には担当の先生から落し物の様子から、名前を書くことの大切さについて話がありました。

 今日の校長先生の話のテーマは「健康」について。

 「自分の身体を守るため、周りのみんなを守るため、ひとりひとりができることをきちんとやりましょう。」として3つの約束をしました。

 1 家族の具合が悪かったり、自分の調子が悪かったりする時には、無理
   をしないで体を休めることを優先しましょう。
 2 登校から下校まで、きちんとマスクをつけましょう。
   マスクは、周りからの飛沫を防ぐためですが、自分の飛沫を飛ばさな
   いためでもあります。マスクをつけることを優先しましょう。
 3 給食は、どうしてもマスクを外さないといけません。今は、お話をせ
   ずに食べましょう。口の中に食べ物がある時は、口を閉じてしっかり
   噛むようにしましょう。

 最後に
「家族や自分の健康を優先しましょう。周りの人のことを考
 えて行動しましょう。」
と締めくくりました。
 非常に厳しい状況が続いています。学校でも引き続き衛生管理を強化し、子どもたちの学校生活を守ってまいります。くれぐれもご自愛ください。

読書活動の推進

本校は、今年度より
学校図書館活性化事業を受けています

 今、図書室は「先生のおススメ本」がずらりと並び、ホワイトボードには「いろんな仕事」を紹介しています。

 本校では今年度より、週に2〜3日学校図書館司書の方が来てくださり、図書の授業での読み聞かせや、調べ学習の支援、学校図書館の環境整備などをしてくださっています。また、司書の方が来られない曜日には、図書ボランティアの方が来てくださっています。
 学校では、公費で購入している新聞記事から、キャリア教育に関することやクイズやパズル、時事ニュースなど子どもたちに関係することを提示しています。
 玄関のエントランスには、新聞記事の中からスクールサポートスタッフの方が読み物教材を工夫して掲示してくれています。
 読書を通じて子どもたちの興味関心が広がり、主体的な深い学びにつながってほしいと思っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

【5年】今日の学習の様子

画像1 画像1
今日の2限目は?

1組 英語 
2組 算数
3組 家庭科
4組 理科

 そっと教室に入ると、どのクラスも集中して学習していました。意見をしっかり発表している児童や、ノートの使い方がとても見やすく、自分の考えをまとめて書き込んでいる児童もいました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31