令和7年度より『よくわかる南田辺小学校』を作成しました。学校のルール、持ち物、ノートなどは、そちらをご確認ください。 落とし物・忘れ物が増える時期です。持ち物に名前が書いてあるか、新しい学年・学級になっているか、もう一度ご確認お願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
☆ 本日の給食 ☆
学校園の再開について
緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業について
☆ 本日の給食 ☆
☆ 1年 たこあげ ☆
☆ 本日の給食 ☆
☆ 本日の給食 ☆
☆ 本日の給食 ☆
☆ 本日の給食 ☆
☆ 本日の給食 ☆
☆ 本日の給食 ☆
☆ 本日の給食 ☆
☆ 本日の給食 ☆
☆ 終業式 ☆
☆ 本日の給食 ☆
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
☆ 本日の給食 ☆
『いわしのてんぷら』は、冷凍のまま170度のなたね油でカラッと揚げています!!!
『あつあげと野菜の煮もの』は、鶏肉、あつあげを主材に、はくさい、ごぼう、にんじん、シイタケ、青みにさんどまめを使った煮ものです☆☆☆
『ごまひじき』は、だいこん葉とひじきを炒め、砂糖、みりん、こい口しょうゆで味つけし、いりごまを加えて香ばしく仕上げています♪♪♪
ご飯にとてもよく合う一品となっています!!!
学校園の再開について
下記添付ファイルをご確認ください。
新型コロナウイルス感染症にかかる対応について
緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業について
下記添付ファイルをご確認ください。
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業について
☆ 本日の給食 ☆
『鶏肉のオイスターソース焼き』は、しょうが汁、にんにく、オイスターソース、こい口しょうゆ、綿実油で下味をつけた鶏肉を焼き物機で焼きます!!!
『中華スープ』は、豚肉を主材に、とうふ、たまねぎ、もやし、にんじん、青みににらを使用した具だくさんのスープです♪♪♪
『チンゲン菜とコーンの中華あえ』は、茹でたチンゲンサイとコーンに、砂糖、米酢、うす口しょうゆ、ごま油を合わせたタレであえて仕上げています☆☆☆
☆ 1年 たこあげ ☆
1年生のあるクラスが運動場で凧揚げをしていました!!!
みんなとても上手に揚げることができていました☆☆☆
凧は、図工の時間に、カラーペンで絵を描いて自分だけの凧を作りました♪♪♪
1 / 48 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
33 | 昨日:34
今年度:2802
総数:415235
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/25
5・6年二測定
1/26
3・4年二測定
1/27
1・2年二測定
1/29
委員会(2月分)
1/30
土曜授業 4時限授業
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学年だより
学年だより
学校だより
学校だより
行事予定
年間行事予定表
事務室より
事務室からのお知らせ
学級休業等のお知らせ
学級休業等のお知らせ
配布文書1学期
1学期 配布文書
配布文書2学期
2学期 配布文書
配布文書3学期
3学期 配布文書
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
新型コロナウイルス感染症にかかる対応について
Teams児童用マニュアル(モバイル)
Teams児童用マニュアル(パソコン)
Teams保護者用マニュアル
携帯サイト