4年生 食物アレルギーってなんだろう?![]() ![]() ![]() ![]() アレルギーってなに?ってことから、どんな症状が出るか、何に気をつけたら良いかなどを学ぶことができました。 自分がアレルギーをもっていなくても、もっている友だちのことも考えられるといいですね。 1年・かたちあそび![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 車や、家、風船や雪だるまなど、それぞれの形の特徴をつかんで、楽しい作品ができました! 1年・タブレット学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() すでにお家で使っている子もいますが、やはりタブレットは楽しいですね! 今日はお絵描きをしました! 1年・人権学習週間![]() ![]() 人権というと少し一年生には難しいですが、 「じぶんをたいせつに、ともだちをたいせつに」 ということで、お話を聞きました! お家でも人権を大切にするということについて、一緒に考えてみてください。 4年生 ソンセンニムのお話![]() ![]() 韓国の食事やチマチョゴリの成り立ちについてお話してくださいました。 また、男は青、女は赤というような固定的な考え方をせず、柔軟な考え方をしてほしいというお話がありました。 自分の普通という価値観だけで物事を判断してしまわないようにしたいですね。 |