4/2 入学式について・・・![]() ![]() 4月3日(金)午前10時開式 【式 次 第】 1.開式のことば 2.国歌斉聴 3.大阪市歌斉聴 4.学校長式辞 5.PTA会長祝辞 6.歓迎のことば 7.誓いのことば 8.閉式のことば ※国歌、大阪市歌、校歌についてコロナウイルス感染拡大防止のため「斉聴」となっております。ご理解、ご協力よろしくお願いします。 【新入生の動きについて】 9時00分〜15分 新入生クラス発表(グランド) 各教室へ荷物を置く(教室の場所はわからない場合は近くの先生に聞いてください) 10時00分 入学式 入学式後 退場後グランドで集合し、各クラス別で荷物を取りに行きその後、グランドで集合し4月8日以降の連絡を行い下校になります。 ※物品販売 リコーダー、デザインセットは技術室前周辺で販売、申し込み ※カバン購入の方は学校正門前「丸橋カバン」へお願いします。 ※すべて終了予定は11時10分頃を予定しています。 【入学式に参列される方へのお願い】 新型コロナウィルス 対応のため、参列は可能な限り、保護者の方のみとさせていただきます。 ※感染防止のためマスクの着用(可能な限り)、手洗い、咳エチケットの 徹底をお願いします。 ※発熱等がある方は参列をお断りいたします。ご理解、ご協力お願いします。 ※ 式場の窓は開けて行おこないますので、必要に応じて防寒着のご用意をお願いします。 ※明日、受付(体育館前)で就学通知書をご提出ください。 ※写真撮影等のインターネット上への投稿はご遠慮ください。 ※式場入り口にアルコールを置いていますのでご利用ください。 4/2 入学式準備![]() ![]() 明日、「チーム墨江丘」44期の入学を今できる精いっぱいのことをしようと、今日は入学式準備を行いました。 桜の花も日に日に満開に近づいています。 ![]() ![]() 4/1 新年度スタート!!![]() ![]() 新しい1年がスタートしました。 昨日まで墨江丘中学校を支え、発展していただいた先生方とも別れ、今日からまた新しい先生を迎え入れて「チーム墨江丘」として「志」新たにスタートしました。 4月3日「入学式」に向けて、新しい「チーム44期生」を迎え入れる準備を着々と進めています。 今日のお天気は快晴ではなく残念ですが、気持ち新たに頑張っていこうと思います。 しかし、コロナ感染はおさまらず、入学式以降の学校生活がどうなっていくのか。本当に不安な毎日です。 私たち教職員一同、「粘り強く、粘り強く」最善を尽くせるように取り組んでいきます。 そのような中ですが、どうぞ皆様、今年一年よろしくお願いします。 今年もここ「墨江丘中学校」のホームページで日々の様子を伝えていきたいと思います。 是非1日1回以上、みてもらえれば嬉しいです。 ※HP:目指せ目標毎日「500アクセス」 「頑張ります、ほぼほぼ全校生徒1日1回アクセス」 |
|