〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

9/28 学級旗も見どころです!

画像1 画像1
画像2 画像2
開会式や競技中には、各クラスの学級旗が掲げられます。

どのクラスも趣向を凝らしたものが多く、ずっと見ていても飽きません。

四字熟語やクラス全員の名前を入れたものなど、どのクラスも創意工夫されています。

明日はぜひ学級旗にも注目して、体育大会を楽しんでくださいね!

9/28 体育大会予行練習2

画像1 画像1
1年生は特に、実際のコースを走ることで、明日の本番にむけてイメージがしやすくなったと思います。

走る順番が来るまではドキドキすると思いますが、全力を出して、クラスのために頑張りましょう!

3年生は明日が中学校生活最後の体育大会となります。

悔いの残らないよう、今日は早く寝て体調を万全にしておきましょう。

9/28 体育大会予行練習1

画像1 画像1
本日は明日に迫った体育大会の予行練習が行われました。開会式の練習から閉会式まで、コースや走順、係の仕事など、本番と同じように一連の流れを確認しました。

途中、日差しが強くなることもありましたが、全員がメリハリをつけて、しっかりと予行練習を行うことができました。

体育大会に向けて・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
「ワン!ツー!ワン、ツースリーフォー!」

体育大会に向けて、吹奏楽部のマーチング練習も佳境に差し掛かっています。

クラブ行進で歩くとだけあり、3年生も筆頭にやる気満々です!

体育大会にお越しの3年生の保護者の皆様、当日は吹奏楽部にもぜひご注目ください!

サッカー部 大阪府ベスト32に進出!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子バスケットボール部に引き続き、うれしいニュースが届きました!

サッカー部が大阪府ベスト32にコマを進めました!

1試合目 堺市立旭中学校

2試合目 狭山南中学校

どちらも強豪校ですが、サッカー部の部員一同、心を一つに次々と勝ち進めました。

顧問の先生も晴れやかな表情で、部員の活躍を話してくれました。

この調子で大阪府1位を目指し、頑張ってください!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 3年学年末テスト
1/26 3年学年末テスト
3年私立出願
1/29 6限火5
1/30 学校休業日
標準服採寸(体育館13:30〜16:00)
カバン販売(玄関付近13:30〜16:00)

学校評価

配布文書

保健だより

食育つうしん

墨江丘のあゆみ