★11月25日(月)から1週間、生活学習強調週間があります。日々の生活面や学習面を家庭でも見直す機会にしてください。★  ★11月25日(月)から2週間、なわとび週間があります。ポップコーンの曲に合わせてリズムなわとびをします。ぜひお子様と一緒に、ご家庭でもチャレンジしてください。★  ★12月3日(火)・4日(水)に3〜6年生は経年調査があります。★  ★12月13日(金)〜18日(水)は、個人懇談会があります。全児童13:30頃下校します。★  ★12月24日(火)は終業式があります。全児童11:35頃下校します。★  ★3学期の始業式は1月9日(木)です。給食後学習をして下校します。1〜3年は14:30頃下校。4〜6年は15:25頃下校。★
TOP

心が動いたことを詩で表そう(3年国語) (1月26日)

3年生の国語は「詩」の学習に入ります。
生活の中で楽しかったことや嬉しかったこと、「はっ」としたり驚いたりしたことなど、その時に気づいたことや感じたことを、詩に表現していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かいもの(1年算数) (1月26日)

1年生の算数の教科書に「かいもの」という学習のページがあります。

「28円のガムを買います。いろいろなおかねの出しかたをかんがえましょう」

という学習です。

子どもたちにとっては身近な買い物をテーマにした学習。
10円玉、5円玉、1円玉を使って、どのような払い方があるか、みんなで考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

動物かるた(1年生活科)(1月26日)

1年生の昔遊びシリーズ、今日はクラスでかるたとりをして楽しみました。ひらがなで書かれたかるたは、先生が読み札を読むとすぐにとられていきます。その速さに驚きました。さらに、かるたの取り合いでケンカになったり、取れなくてすねてしまったりすることなく、みんなで楽しく学習できるところにも1年間の大きな成長を感じました。自粛期間が長引く中ですが、ご家庭でもゲームや動画ではなく、一緒にできるかるたやカードゲームをして楽しんでみてはいかがでしょう。大人がやっても案外楽しめますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなしをかこう(1年国語) (1月26日)

国語の教科書で学習した「おはなしをかこう」。
子どもたちは色々な昔話を知っていますが、自分で登場人物を考えて、自分だけのお話を書くのがこの単元の学習です。
まずは登場人物と題名…、ということで子どもたちの想像力が全開!
様々な○○太郎や○○姫が登場し、正義の味方から心温まるお話まで、バラエティー豊かな作品が仕上がりました。
今日は、子どもたち同士で、お互いの作品を読みあって交流しましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間の様子(1月26日)

今日は寒さが和らぎ、日中は外にいても寒さを感じない穏やかな天気の一日となりました。
休み時間には、いつも以上にたくさんの子どもたちが運動場で遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/28 クラブ活動
1/30 土曜授業 (参観中止)

学校協議会

給食献立表

通級指導教室

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

がんばる先生支援事業