車いすダンス(1月22日)
今日は淡路中学校で、「ジェネシス オブ エンターテイメント」の方々をお招きし、「車いすダンス」を見せていただきました。
これは文化庁が「子どものための文化芸術体験機会の創出事業」の一つとして行っているもので、車いすを使っている方々のダンスを見せていただくだけではなく、出演者の方々の生い立ちや思いにふれることで、障がいのある方への理解を深め、努力する大切さや仲間を大切にしていくことも学んでいきます。 今日の給食(1月22日)
今日の給食の献立は、
ごはん 牛乳 けいにくのあまからやき かすじる くりきんとん です。 1月24日から1月30日は「全校学校給食週間」です。 戦争によって中断された給食が再び始まった日を記念して、 学校給食週間ができました。 給食にかかわる人びと、食べ物の命など、日ごろ食べている 給食のことについて、みなさんで考えてみましょう。 凧あげ大会(1年) (1月21日)
今日は1年1組が“凧あげ”をしました。
日中は暖かな日が差し、かすかな風も時折吹く絶好のコンディションの中、子どもたちお手製の凧が次々とあがっていきました。 子どもたちからは、 「楽しいー!!」 という声が自然とあがり、少し興奮した様子で運動場を駆けぬける姿があちらこちらで見られました。 じしゃくのふしぎ(3年理科) (1月21日)
3年生の理科は「じしゃくのふしぎ」の学習をしています。
今日は、 「磁石についた鉄は、磁石になったのか」 について、実験を通して調べました。 今日の給食(1月21日)
今日の給食の献立は、
ごはん 牛乳 ぶたにくのごまだれやき みそしる きくなとはくさいのおひたし です。 大阪市の給食のあゆみ 1949年(昭和24年) 大阪市内の小学校3校で給食が始まる。次の年には、全ての小学校で給食が始まる。 1981年(昭和56年) 月1回の米飯給食が始まる。 2019年(令和元年) 2学期から、全ての中学校の給食が学校でつくられるようになる。 |
|