12/24 園児のみなさん、楽しい冬休みを園舎のクリーニングが無事に終わり、小学校より1日おそい1月8日の始業式から、園舎に戻って保育活動がおこなわれる予定です。よかったと思う一方、園児たちが小学校からいなくなるのかと思うとさみしい気持ちがこみあげてきます。また、いろいろな機会に小学校と交流しましょうね。 小学校を去るにあたって、園児たちが一生懸命につくったお手紙をもってきてくれました。大切に掲示して、児童のみんなに読んでもらいます。 12/24 2学期はあと2日 6年生「お楽しみ会」6年生の歓声があがりました。 コロナ禍で授業時数の確保が最優先され、自分たちだけの土曜授業も経験した6年生。そんな日々を最高学年らしく真面目に頑張ってきた姿に拍手です。冬休み前のひと時、今日は、学級活動で「お楽しみ会」をすごし、ホッと一息つける時間をすごしました。 キックベースボールです。男子と女子に分かれてそれぞれ狙いすませてキック!守って送球。アウトかセーフか。楽しい時間って、ほんとうに大事なものだと思います。 12/23 2学期はあと3日 1年生が初チャレンジ今日は1年生が初めてタブレット端末を使って学習しました。先生の話をいっしょうけんめいにきき、タブレットへのログインも自分たちですることができました。「今どきの子は---」などというと「いつの時代の人ですか」と言われてしまいそうですが、1年生でもデジタル機器のあつかいに戸惑いがないことに驚きます。 姫島小学校は、経済産業省の「先端的教育用ソフトウエア導入実証事業」に参加しています。デジタルドリルによる学習を進め、その成果や課題を明らかにしようという試みなのですが、今日の1年生も、デジタルドリルを使った学習をスムーズに進めることができました。 12/22 2学期はあと4日 今日も体力づくりに励みました身体のバランスをとりながら「8の字走」、「へいきん台歩き」の後で「ミニハードル」、「ボール壁あて」で投てき運動もおこないます。さらに、「揺れる板歩き」の後で「170センチの板をめがけてジャンプ」---笛の合図で種目を入れかわってトレーニングします。楽しく体を動かせば、気持ちもすっきりとします。 2学期の終わりまで、あと5日です写真は4年生の1コマです。10分間走。1周約100メートルのトラックを、よく走る子は20周以上走るということです。タイマーをかけての周回です。のこり時間がわずかになると「がんばれ」という声援がとんでいました。 ちなみに「かけ足大会」は、6年生2.3キロ、5年生2.0キロ 4年生1.7キロ、3年生1.4キロ、2年生1.1キロ、1年生850メートル。「そんなにも!」なのか「それだけ!」なのか、受けとりはさまざまだと思いますが、全員が自信をもって走れるようにトレーニングしてほしいです。 |