菅原小学校は「元気に登校、笑顔で下校」の学校を目指しています

2年生 身近な国に親しむ週間

 今週は「身近な国に親しむ週間」です。講堂で身近な国の遊びを体験しました。
 トュホという壺に矢を投げて入れる遊びやチェギチャギという蹴鞠のような遊び、こまなどで遊んでいます。
 普段は遊ぶことのできない遊びばかりで難しかったですが、何度も挑戦して楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生☆祝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラスを超えて盛大にお祝いしてもらいました!!少しずつ準備をしていたようです。気がつきませんでした...。
 とてもHAPPYな一日になりました。本当にありがとう!!

2年 体育 サッカー

 運動場ではサッカーをしています。ボールを蹴りながら走る練習をしたり、コーンに向かってシュートする練習をしたりしています。狙ったところにシュートが決まった時には、凄く嬉しそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 短歌

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の学習で百人一首について学習しました。そこで、自分で短歌を作り、絵を描いて、習字の時間に作った短歌を筆で書きました。

5年生☆発育測定

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期の発育測定がありました。また、思春期の身体の変化についても教えていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/28 クラブ活動
2/1 クラブ展示〜3日

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

体力・運動能力、運動習慣

お知らせ

学校安心ルール

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

食育だより

保健だより

その他