2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会
TOP

プログラミング学習4 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
設定されたコースの通りにロボットが動くのかを確かめています。
プログラムの修正を繰り返して何度も試していき、だんだんコースに沿って走れるようになりました。

プログラミング学習3 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ロボットがプログラムの通りに動くかどうかを床の上で確かめています。

プログラミング学習2 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どのようにしたらロボットをうまく動かすことができるかを考えてプログラミング計算書を作っていきました。タブレットに考えた内容を入力していきました。

プログラミング学習1 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外部の講師からプログラミング学習について教えていただきました。クラスごとに時間を分けて行いました。(写真は両方のクラスの様子です)

図工 版画 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
下絵を版画板に写してとってから彫刻刀で彫っていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/27 入学説明会
1/28 漢字検定 クラブ見学(屋外スポーツ予備日)
2/1 手洗い週間(5日まで)