1月27日 5・6年 文楽体験 その1
5・6年生が、山本能楽堂からゲストティーチャーをお招きして文楽体験をしました。
大阪府の事業です。講師の方は昨日PCR検査を受けてこられたそうです。 「太夫」(たゆう 歌うように語る人) 「三味線」(喜怒哀楽、様子、動物などを表現する)「人形つかい」(3人で人形を操る)のそれぞれの先生に教えていただきました。 1月27日 5・6年 文楽体験 その2
ことばが難しかったところも多かったのですが、生の三味線や太夫の良く通る声、人形の巧みな動きなど初めて体験することばかりでした。
1月27日 5・6年 文楽体験 その3
八百屋お七というお芝居の一場面を見せていただきました。
人形が一人で、はしごを登っていくように見えました。 山本能楽堂のみなさま本当にありがとうございました。 1月27日 1−1 せいかつか その1
1−1で、えほんづくりをしています。
夢中になってお話を考え、絵も一生懸命描いています。 1月27日 1−1 せいかつか その2
早くも新1年生をお迎えする演技の練習が始まりました。
春夏秋冬と季節ごとに楽しい行事を中心に発表してくれるそうです。 |