本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立新東淀中学校にあります。 また、すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 (なお、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡ください。)
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
学校元気アップ事業本部
最新の更新
令和3年度大阪府育英会予約奨学生に関するお知らせ
全校集会 1月25日(月)
英語検定について(1月23日)
ICT校内研修
小学校訪問
2年国語科取り組み
2年 英語科取り組み
緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業の解除について
ー 緊急連絡 −
生徒会の花壇作成
明日の新入生保護者説明会について
1,2年 チャレンジテスト実施
1月行事予定について
3学期始業式
新年のご挨拶
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
全校集会 9月7日(月)
9月7日(月)に全校集会をコロナ及び熱中症対策の観点から放送にて実施しました。まずはじめに、この日から勤務していただく、こどもサポートネットスクリーニングサポーターの波野和敏さんのご紹介を行いました。その後、各クラブの賞状を残念ながら放送での全校集会ということもあり、校長先生からの手渡しというわけにはいきませんでしたが伝達しました。
バスケットボール部女子 大阪市秋季総体 9月5日(土)
9月5日(土)に本校会場にてバスケットボール部女子は大阪市秋季総体に参加しました。日頃の成果を存分に発揮していました。(写真は試合前のアップの様子です。)
公開授業週間
今週より、先生の授業を先生が見学するという「公開授業週間」が始まりました。
先生が先生の授業を見学し、お互いに意見を交換し合い、指導力の向上に努めています。
2年生の国語の授業では、自分で考えた「枕草子」の創作に取り組んでいます。
タブレットを使った調べ学習も、手慣れたものになってきています。
バレーボール部女子 8月29、30日
バレーボール部女子は8月29日(土)30日(日)に大阪市秋季総体に参加し、3回戦まで終了。チーム一丸となって勝ち残ることができました。次も頑張れ。
教育実習生 甲斐帆乃桂 先生の紹介
8月31日(月)より教育実習が始まりました。先生のお名前は「甲斐 帆乃桂」先生です。教科は英語です。主にクラスは1年2組を見ていただきます。今日の全校集会でもご本人からごあいさつがありましたが、生徒の皆さんも甲斐先生にしっかり協力して、お互いが、良い経験になるようにしましょう。
36 / 56 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:161
今年度:46631
総数:566129
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/29
1・2年 マラソン大会
2/1
登校指導強調週間
2/2
SC
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学校など
大阪市立菅原小学校
大阪市立新庄小学校
大阪市立下新庄小学校
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
文部科学省
文部科学省ホームページ
官公庁
大阪市教育委員会
大阪市中学校給食システム
にぎわいねっと
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト