令和7年度が始まりました。池島小学校創立50周年よろしくお願いします。

漢字検定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は校内で行う漢字検定です。朝から最後のべんきようです。1年生も2年生も頑張っています。

プログラミング学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 作った電光掲示板をみんなに見せて、どんな場面で使えるのか発表しました。見る人を意識した発言ばかりでした。

プログラミング学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生がプログラミング学習をしました。小型の基盤と1人1台端末を使って、電光掲示板を作っています。話し合いでプランをいろいろ出し合っていました。

もうすぐ節分

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の子どもたちが、節分の鬼を作りました。その横には、これまたかわいい俳句が並んでいます。

誠実とは?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の道徳科で誠実について考えていました。自分と仲間に正直になること、嘘をつかない生き方を読み取っていました。子どもたちからはたくさんのいい意見が出されました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/28 漢字検定(1・2限)・かけ足(偶)
1/29 池島タイム
1/30 土曜授業(6年:はぐくみネット授業) 防災訓練引き渡し
2/2 朝会 新1年生入学説明会(受付14:45 開始15:00)多目的室
2/3 委員会

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

交通安全マップ

校長経営戦略支援予算

教員の働き方改革