☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

10/14 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は ■豚肉といかの中華煮 ■大学いも ■ミニフィッシュ ■黒糖パン ■牛乳 です。

豚肉といかがたっぷり入っていて満足。さらにシャキシャキしたたけのこの食感が魅力的でした。デザートに甘い大学いもをパクリ。幸せです。

10/13 教育実習生研究授業 3−1 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
9月半ばから本校では2人の教育実習生が実習に励んできました。そのうちの1名は先週末に研究授業をおこなって実習を終え、今日はもう1名の実習生が研究授業をおこなって実習を終えました。

3年1組、理科の授業。「かげと太陽」の単元です。

これまでおこなってきた観察をふまえ、日なたと日かげの気温のちがいや影のできかたなどをまとめていきます。これまで担当したいくつかの授業では、上手くできた授業も上手くできなかった授業もあったことだと思いますが、子どもたちの反応を想像しながら、一生懸命に考えて準備をしたその過程を忘れないでいてほしいです。

たいへんなことはたくさんあるけれど、「学校」は、子どもたちとのたくさんのドラマがある素敵な職場だと思います。教員たちにとっても、原点をみつめなおす時間となりました。

10/13 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は ■タコライス ■もずくのスープ ■じゃがいもときゅうりのサラダ(ノンエッグドレッシング) ■牛乳 です。

給食委員会のお昼の放送によると---タコライスは、メキシコ料理のタコスの具をごはんにのせた沖縄県で人気の料理です。牛ひき肉・豚ひき肉・たまねぎ・グリーンピースを炒め、味つけし、ごはんにかけて食べます。タコライスという名前ですが、たこは入っていませんよ。----とのこと。

10/12 授業のようす 1−2 1−3 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
先週の1年1組につづき、今日は1年2組・1年3組の授業におじゃましました。「サラダでげんき」という物語教材で、今日の授業は、物語の中で動物たちがりっちゃん(主人公)にサラダの具を紹介したように、自分たちもりっちゃんに手紙を書いて、サラダの具を紹介しよう。紹介する理由や食べたらどういういいことがあるかも紹介しよう。という内容です。

物語の内容はちゃんと読み取れているようでした。チーズとか、アスパラガスとかサラダといってイメージしやすいものから、ステーキ!とかとうがらし!とかユニークなものまで。とうがらしと紹介した児童が、病気のお母さんの「身体が温かくなるから」と発表した時は、やさしいなって思いました。

10/12 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、■豚肉と野菜のケチャップソテー ■スープ ■スイートポテト ■コッペパン(ソフトマーガリン) ■牛乳 の献立でした。

ソテーにもスープにもたっぷりの具材が入っていて、とても満足。
スイートポテトに秋の献立だなと感じました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

運営に関する計画 学校自己評価

学校協議会 学校関係者評価

校長経営戦略支援予算 計画書と報告書

お知らせ

安心ルール&安全マップ

がんばる先生支援事業

新型コロナウイルス関連