予告していたように巻尺を使って長さを測りました!!
測るものは、丸いもの!!!
まずは教室中を見渡して丸いものさがし。
ゴミ箱、時計、セロハンテープ、水筒などなど、丸い形を見つけていざ、計測タイム。
定規では測りにくいものも、巻尺なら軽々と測ることができます。
様子をじっと見ていると、、、、ウエストを測ったり、首回りを測ったり。。。
確かに、丸いものではないけれど、私たちの体を測るときには巻尺を使いますものね!
さまざまなものを測りながら巻尺の便利さに気づくことができた3年生でした!!
みんな、花丸です。