敷津浦小学校HPへようこそ
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
明日1月29日(金)は新1年生入学説明会です。
3年生 書初め(1月18日)
1月18日給食
学習のようす 2年生
学習のようす 1年生 その2
学習のようす 1年生 その1
経年調査 2日目 3〜6年
図書室でのようす 2年生
経年調査 3〜6年 その2
経年調査 3〜6年 その1
学校に雪が積もった!
今日は行事献立でした
学習のようす その3
学習のようす その2
学習のようす その1
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
車いす体験 4年生 その2
写真は今日の活動の様子です。
車いす体験 4年生 その1
4年生は8月26日(水)に車いす体験をしました。
大阪市立心身しょうがい者リハビリテーションセンター職員の方々に、車いすの各部分の名前や使い方を教えていただいた後、子どもたちは順番に車いすに乗り、階段やスロープを上り下りする体験をしました。
普段は何げなく歩いているわずかな段差でも、車いすでは簡単に進めないことを子どもたちは体験を通じて学びました。
文部科学大臣メッセージ
文部科学大臣からのメッセージが発表されました。
↓以下、クリックしてご覧になれます。
文部科学大臣メッセージ
明日は始業式で、給食後14:00頃に下校です。
明日8月25日(火)は2学期始業式です。
登校時間は8:10〜8:25で、誘い合い登校です。
例年と違い、明日から給食がありますので、給食着の用意が必要です。また、給食後地域子ども会を行い、14:00頃に、地区ごとで集団下校を行います。
(1学期、1年生のみで下校した集団下校ルートとは異なります。)
1年生水遊び2(8月7日)
活動の様子です。
36 / 62 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
137 | 昨日:155
今年度:1190
総数:340782
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/29
新1年生入学説明会 15:00〜 多目的ホール
1/30
40分4時間授業 児童12:10頃下校
2/2
委員会活動
2/3
スクールカウンセラー派遣
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
住之江区役所
住之江区役所ホームページ
大阪市で先生になろう!!大阪市教員採用ポータルサイト
教員採用選考テストやイベント情報はこちら
配布文書
配布文書一覧
学校評価
2020年度運営に関する計画
学校だより
文部科学大臣メッセージ
6月1日からの学校再開について
入学オリエンテーションのお知らせ
5月登校日のお知らせ
全国体力・運動能力、運動習慣等調査について
学習動画・保護者通知文
教科書等配布の流れについて
教育長メッセージ
緊急事態宣言に伴ういきいき活動について
学校休業(お知らせ)
入学式の延期について(お詫び)
学校協議会
第2回学校協議会 実施報告
第1回学校協議会 実施報告書
全国学力学習状況調査
令和2年度全国学力・学習状況調査について
校長戦略予算
令和元年度 校長経営戦略支援予算 実施報告書(補足説明資料)
令和元年度 校長経営戦略支援予算 実施報告書
Teamsマニュアル
Teams説明会資料
保護者用マニュアル
児童用マニュアル(モバイル端末用).
児童用マニュアル(パソコン用)
いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
敷津浦小学校いじめ防止基本方針
携帯サイト