12.17(木) チューリップのきゅうこんをうえました!
学習園でにぎやかな声が聞こえてきたので見に行ってみますと1年生が自分の植木鉢にチューリップの球根を植え付けているところでした。「やわらかいおふとんをかけてあげてね。」と担任の先生の言葉を受け、子どもたちは土を柔らかくほぐしてから球根にかけてあげていました。早く春が来ないかな〜?今から楽しみです。
「学校で働く看護師さん募集」 教育委員会からのお知らせ
大阪市の小学校や中学校には、たんの吸引や胃ろう、導尿等、医療的ケアを必要とする子どもたちが多く学んでおり、安心・安全な学校生活を送るためには、看護師さんのサポートが必要です。
近くの学校で、これまでの看護師としての経験を役立ててみませんか。 ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、詳しくは、 大阪市教育委員会 インクルーシブ教育推進担当 住 所:大阪市東淀川区東淡路1-4-21 連絡先: 06-6327-1009 にお問い合わせください。 要項はこちらに掲載しております。 https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000050... 12.16(水) 集団下校をしました!
6時間目の終わりに全員がいったん運動場へ出て、そのあと、地域別の班になって帰る「集団下校」をしました。普段はあまり使うことのない地域別の班ですが、5年生は班ごとの看板を持って、6年生は1年生の案内と帰るときの先導役をがんばっていました。
今夜はさらに冷え込むようです。あったかくしてお休みくださいね。 授業中における防寒着着用について
今日はまた気温が低下し、冬の到来を思わせる機構となりました。学校では、コロナウイルス感染症対策として、常時教室や廊下等の窓を開け、常に換気をしています。そこで換気に伴う教室等における寒さ対策として、必要に応じて、登校時に着用しているジャンバー等の防寒着を授業中に着用したり、ひざ掛け・ざぶとんを使用したりできるようにします。お子さんの体調等により、必要に応じて持たせてください。また、お子さんの体調面等で学校で配慮が必要な場合は、これまで同様、連絡帳等で何なりと担任までお知らせください。
写真は今日の給食(さばのみぞれかけ、こまつなの煮びたし、みそしる、ごはん、牛乳)です。 5年生「新聞社の出前授業」新聞が出来るまで、新聞の記事の読み方。新聞の記事の大切さなどたくさんの内容を聞かせていただきました。 |