7月27日の給食

画像1 画像1
 豚肉に塩、こしょう、カレー粉で下味をつけ焼きました。
 鶏肉、キャベツ、たまねぎ、トマト(缶)、にんじん、パセリを使ったミネストローネとミックスフルーツの缶詰です。


  ≪こんだて≫
  ・豚肉のカレー風味焼き
  ・ミネストローネ
  ・ミックスフルーツ(缶)
  ・おさつパン
  ・牛乳

7月22日の給食

画像1 画像1
 豚肉、うずら卵、たまねぎ、キャベツ、にんじん、たけのこ、ピーマン、しいたけを使った八宝菜です。うずら卵にアレルギーのある児童は、うずら卵を入れる前に取り分けたものを食べました。
 冷凍の枝豆に塩で下味をつけ蒸したえだまめとみかんの缶詰です。


  ≪こんだて≫
  ・八宝菜
  ・えだまめ
  ・みかん(缶)
  ・ごはん
  ・牛乳

7月21日の給食

画像1 画像1
 豚肉、糸こんにゃく、たまねぎ、にんじん、青ねぎを使った豚丼です。
 かまぼこ、キャベツ、えのきたけ、わかめを使ったすまし汁といり黒豆です。


  ≪こんだて≫
  ・豚丼
  ・すまし汁
  ・いり黒豆
  ・牛乳

7月20日の給食

画像1 画像1
 たまねぎをいため、湯、ケチャップ、ウスターソース、マッシュルームを加えて煮、ハンバーグを加えて煮こんだ煮こみハンバーグです。
 キャベツ、スイートコーン(クリーム缶)、コーン、にんじん、パセリを使ったコーンスープです。


  ≪こんだて≫
  ・煮こみハンバーグ
  ・コーンスープ
  ・黒糖パン
  ・牛乳

7月17日の給食

画像1 画像1
 豚肉、たまねぎ、ピーマンにしょうが汁、砂糖、料理酒、みりん、濃口しょうゆで下味をつけ焼きました。
 とうふ、かぼちゃ、えのきたけ、わかめを使ったみそ汁とさんどまめの和え物です。


  ≪こんだて≫
  ・豚肉のしょうが焼き
  ・みそ汁
  ・さんどまめのごまあえ
  ・ごはん
  ・牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/28 スクールカウンセラー来校日
1/29 6年卒業遠足(2月19日に延期予定)
2/1 朝ごはんチャレンジ週間
2/2 委員会活動
朝ごはんチャレンジ週間
2/3 朝ごはんチャレンジ週間
長吉出戸小学校